真野北学区は自治連合会を中心に30の団体で構成し、各団体が年間の事業計画をたて熱心に活動を行っている。また横の連携もよく取れており和気藹々が学区の特長といえよう。
真野北学区の特筆すべき紹介では自主防犯活動となる。平成17年7月に大津市3番目に導入した青色パトロール車は現在15台、月間日程を組み毎日、学区の安心安全のためパトロールに励んでいる。
・1月
学区新年あいさつ会自治連合会、学校、園、各種団体、自治会員等々が参加。
・3月
各町自治会総会、幼・小・中の終了式、卒業式、団体長も出席し激励の言葉をかけあいます。
・4月
入学式、入園式、初々しい気持ちを共有。各種団体が総会、年次の計画をたて新年度スタート。
・5月
「もったいない市」まちづくり委員会によるフリーマーケット等8つのブースで例年体育館は満員。
・6月
「学区団体長会議」開催、各種団体長が課題の共有化と連携を図る。
・7月
「防犯教室」真野北小学校夏休み前終業式、防犯にかかわる6団体が一堂に会し児童に指導。
・8月
「まの北サマーフェスタ」開催。テント20張りを建て各種団体も参加して地域手作りの夏祭り。
・10月
「スポーツカーニバル」老若男女も楽しむ内容に工夫。「学区人権の集い」を開催し今日的課題を理解。
・11月
「学区文化祭」「ステージ発表会」で真野北学区文化振興会26サークルが日頃の活動を披露。
「各町単位の自主防災訓練」の実施。年単位で学区全体の「真野北学区総合防災訓練」を実施。
・12月
消防団の「年末特別警戒活動」に4より本年の無事越年を感謝し、次年の安全を祈ります。
ほか、各町サロン、交通安全パト、防災講習、社協・民児協・福祉講座、スポーツ大会、花づくり、等多数。
これからも、真野北学区を安全・安心・快適な住み良い町にみんなで取り組んでいく決意である。
文章、写真参照・・大津市自治連合会60周年記念誌「60年史」(平成26年10月大津市自治連合会発行)より