設立年度 昭和50年 / 会長 樋浦 勝美
当学区は、昭和50年「唐崎学区」として誕生しました。設立当時の世帯数は2977戸、人口は 9825人でした。令和7年4月には設立50周年を迎えます。
令和6年2月現在、世帯数は7815戸、人口は16543人です。10年前と比べて世帯数は、約1000戸増えていますが、人口はほとんど増えていません。世帯数が増加しても、人口が増加していないということは、独居人数の世帯が年々増加していることが要因の一つです。(令和5年3月末現在、65歳以上の高齢者の内、独居人数の割合は約20% 約900人)また、新しく宅地造成が進んだ反面、空き家の数が、年々増加し、防災・防犯上の面からも懸念されます。
唐崎と云えば、「唐崎の松」で有名な唐崎神社をはじめとして、高穴穂神社、志賀八幡神社等多数の神社が点在しています。また、古墳群も密集しており、まさに歴史の宝庫です。
以前は、比叡山より南には、ツキノワグマは生息していないと言われていましたが、昨年、学区内の崇福寺跡地の近辺で目撃されています。ツキノワグマも南下しているようです。皆さん注意しましょう。